今日は月に一回、仕事のスキルアップの為に通ってるお勉強の日。
大阪北部の師のお宅まで私鉄→地下鉄→JR→バスと乗り継いで、2時間弱の道のりです。
JRはよく遅れるのでヒヤヒヤしますが、今日は遅れはなく、順調にT駅に到着。
この時点で1時間半くらい。
普段電車に乗らないのでもうここで結構疲れてる私。
いつもバス停に行く途中のコンビニでお茶を買っていきます。
バスに乗り込み、お茶を一口。ほっと一息。
いつもはクラスメイトの方何人かと同じバスになるのに、今日は誰も乗ってきません。
皆さん一本前に間に合ったのかしら~、と思っている間にバス出発。
それにしてもこんなこと珍しいわね~。
・・・・・・・・・・・・・・・・・
まさか?
・・・・・・・・・・・・・・・・
カバンの中から前回配られた3月までの日程表を取り出してみる。
1月31日
2月14日
3月28日
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
1月31日?????
今日は?
1月24日?????









慌てて「つぎとまります」のボタンを押す。(つぎおります、もしくはつぎとめてください、が正しいやろ、と思いつつ)
始発の次の停留所で降りられたのは不幸中の幸い。
そこからならJRの駅まで歩いても5分ほど。
そう、そこまで1時間半かかってるけど、不幸中の幸いと思おう。
師のお宅まで行って気付いたのでは無かっただけまし。
今までに他の方から間違って一週間前に行ったという話を聞いたこと有ったけど、
へえ~そんな事有るんや~と思ってた自分がやってしまいました
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・